2014/07/15
このブログについて
 >  oCam で PC 画面を録画
昨日初めて PC 操作画面を動画にキャプチャして記事に入れた。この分野に詳しくなく、とりあえず見つかった CamStudio というフリーウェアで録画した。直接 FLV で保存できないため Any Video Converter のフリー版で変換した。CamStudio が使い易いとは言えず変換も手間なので別の方法を探したら、oCam というフリーウェアが ↓ で紹介されていた。

■ グッドアンサーズ : おすすめのWin向け無料動画キャプチャーソフトを教えてください
http://touch.answers.withabout.jp/t/topics/detail/50740/

直接 FLV で保存でき操作性も良いので、当面この oCam を使う。以下インストール手順のメモ。OS 等の環境は 2014/04/17 を参照。↓ が公式サイト。下方中央にある緑の Download ボタンは関係なく、その右上にある小さい Download からダウンロードページに行く。

■ Ohsoft : oCam(Screen Recorder)
http://ohsoft.net/product_ocam.php


↓ ダウンロードページ。赤いダウンロードボタンは関係なく、その下にある EXE か ZIP をダウンロードする。ZIP はインストーラの EXE がアーカイブされているだけ。


↓ インストーラを起動すると、まず言語選択してウィザードへ進む。日本語はない(ソフト内も同じ)。ライセンス同意の後は、何も選択・設定画面なく進む。インストールが終わると自動的に開発元のサイト?が表示されるので、手動で閉じる。





↓ cCam の操作画面。小さなメニュー画面と、黄緑色のキャプチャ枠だけ。枠の移動は中央部をつかみ、サイズ調整は周囲の四角形の所で行う。メニュー画面内の Tips のとおりカーソルキーでも枠を操作できる。詳しい使い方は、冒頭の URL(グッドアンサーズ)を参照。



↓ 家庭用・商用ともに 100% free とある。


↓ オプション設定も豊富。今のところ変更したのはホットキーのみ。デフォルトでは F2 等が使われているが、oCam を起動しているとこれらが常に oCam に送られ(最小化していても)他のアプリケーションで使えない。なるべく他と被らない割り当てに変更した。



以下 oCam で出力した FLV のテスト。PostgreSQL の無名コードブロックで now() を一秒おきに表示する ↓ を psql シェルで実行。now() はトランザクション開始時刻なので DO ブロック実行中には変わらず、一秒おきに同じ年月日時が表示される。
DO $$
DECLARE i int ;
BEGIN
FOR i IN 1..10 LOOP
RAISE INFO '%', now() ;
PERFORM pg_sleep(1) ;
END LOOP ;
END $$ ;


https://kenpg.up.seesaa.net/image/20140715_test_1.flv

Flash のプレーヤ(FLV Player)を使っているので非対応の環境も結構あると思う。MP4 などにして HTML5 の video タグを使う方法も検討したが、oCam が出力する MP4 を Chrome で再生できないので当面見送り。
<< FLV Player で動画埋め込み
コンソールを VBS でクリア(動画テ… >>