2014/08/08
PostgreSQL > バージョン 9.3 をアップデート
PostgreSQL > バージョン 9.3 をアップデート
昨日紹介した pgAdmin 1.20 Beta1 リリースの7月24日は、同時に PostgreSQL 本体の 9.4 Beta2 と、9.3 ほか各バージョンのマイナーアップデート版がリリースされた。9.4 は5月下旬に Beta1 が出て Windows 7 にインストールしたものの(2014/05/29 参照)忙しく試す暇がないまま、もう Beta2 になった。
■ PostgreSQL 9.4 Beta 2 Released (2014.7.24)
http://www.postgresql.org/about/news/1533/
■ PostgreSQL updates 9.3.5, 9.2.9, 9.1.14, 9.0.18, and 8.4.22 released (2014.7.24)
http://www.postgresql.org/about/news/1534/
9.4 Beta1 と違って Beta2 は、いつもの EnterpriseDB 社のインストーラ配布ページにもあった。またスタックビルダからも各バージョンをインストールできるようになった。
■ EnterpriseDB : Download PostgreSQL
http://www.enterprisedb.com/products-services-training/pgdownload
というわけで今日、マイナーアップデート版の 9.3.5 と、新たに 9.4 Beta2 をインストールしようと ↓ ファイルをダウンロードして実行したが…
↓ 9.4 Beta2 は 2014/05/28 に書いたのと同じエラーで Windows XP (32 bit) にインストールできなかった。9.3.5 はいつも通り問題なくアップデートできた。
エラーメッセージ Unkown error while running … getlocales.exe で検索すると ↓ EnterpriseDB 社のフォーラムに投稿があったが Windows 7 での症状で、自分とは違う模様。
■ Postgres Plus Forums : Unknown error while running c:\...\postgresql_installer\getlocales.exe
http://forums.enterprisedb.com/posts/list/1936.page
推測だが Visual C++ のバージョンによるのでは。9.4 Beta2 インストーラは 2013 を、9.3.5 は 2010 をインストールするので。↓
とりあえず 9.3.5 にアップデートした手順を(いつもと多じ内容だが)画像でメモ。あらかじめサーバを止めてインストーラを実行する。↓
↓ 既に 9.3 の前バージョンがあるので、その確認(プログラムとデータ)をしたら自動的にインストールが始まる。
↓ 問題なく終了した。過去にはサービス登録がうまくいかず PC 再起動と再インストールが必要な時もあったが、下のようにスタックビルダへのチェックが出ていればサービス回りは正常なことを意味し、これで終わり。
↓ Windows 用のインストーラでは、いつもサービスの「スタートアップの種類」が「自動」になる。自分は手動実行にしているので、ここだけ直す。
↓ 昨日インストールした pgAdmin 1.20 Beta1 で接続したところ。
当面 9.4 Beta2 は Windows XP 以外で試さないといけない。Beta1 は冒頭に書いととおり Windows 7 にインストールしたが、別の PC になるので面倒。この際 Linux の仮想 OS にしようかなと考え中。
■ PostgreSQL 9.4 Beta 2 Released (2014.7.24)
http://www.postgresql.org/about/news/1533/
■ PostgreSQL updates 9.3.5, 9.2.9, 9.1.14, 9.0.18, and 8.4.22 released (2014.7.24)
http://www.postgresql.org/about/news/1534/
9.4 Beta1 と違って Beta2 は、いつもの EnterpriseDB 社のインストーラ配布ページにもあった。またスタックビルダからも各バージョンをインストールできるようになった。
■ EnterpriseDB : Download PostgreSQL
http://www.enterprisedb.com/products-services-training/pgdownload
というわけで今日、マイナーアップデート版の 9.3.5 と、新たに 9.4 Beta2 をインストールしようと ↓ ファイルをダウンロードして実行したが…
↓ 9.4 Beta2 は 2014/05/28 に書いたのと同じエラーで Windows XP (32 bit) にインストールできなかった。9.3.5 はいつも通り問題なくアップデートできた。
エラーメッセージ Unkown error while running … getlocales.exe で検索すると ↓ EnterpriseDB 社のフォーラムに投稿があったが Windows 7 での症状で、自分とは違う模様。
■ Postgres Plus Forums : Unknown error while running c:\...\postgresql_installer\getlocales.exe
http://forums.enterprisedb.com/posts/list/1936.page
推測だが Visual C++ のバージョンによるのでは。9.4 Beta2 インストーラは 2013 を、9.3.5 は 2010 をインストールするので。↓
とりあえず 9.3.5 にアップデートした手順を(いつもと多じ内容だが)画像でメモ。あらかじめサーバを止めてインストーラを実行する。↓
↓ 既に 9.3 の前バージョンがあるので、その確認(プログラムとデータ)をしたら自動的にインストールが始まる。
↓ 問題なく終了した。過去にはサービス登録がうまくいかず PC 再起動と再インストールが必要な時もあったが、下のようにスタックビルダへのチェックが出ていればサービス回りは正常なことを意味し、これで終わり。
↓ Windows 用のインストーラでは、いつもサービスの「スタートアップの種類」が「自動」になる。自分は手動実行にしているので、ここだけ直す。
↓ 昨日インストールした pgAdmin 1.20 Beta1 で接続したところ。
当面 9.4 Beta2 は Windows XP 以外で試さないといけない。Beta1 は冒頭に書いととおり Windows 7 にインストールしたが、別の PC になるので面倒。この際 Linux の仮想 OS にしようかなと考え中。